バトルシップ
Posted on | 5月 20, 2012 | No Comments
公開終了ギリギリってところで観てきました。
これと「ジョン・カーター」とどっち観るかで悩んだんですけどね。
なんかこの2作ついつい同じカテゴリーにしちゃいたくなるのはなんでなんでしょうね。
主演が同じでどっちも反応が微妙なSF大作ってくくり…なのかな?
海戦ものでエイリアンって珍しいかなぁ…ってことでこちらの方にしました。
日本の自衛艦が出てるってのも面白そうだったもんで。
別に艦船フェチッて訳でもないんですけどね…
内容的にはよくあるエイリアン侵略ものでしたね。
ただ、このエイリアンさんも別に積極的に侵略しにきたという訳でも無さそうなのが面白いところ。
地球側が送ったエイリアン探索の電波に反応してやってきただけだし、基本的に専守防衛で敵対行為がないと判断した(なんか機械的に判断してた)相手は目の前にいる軍人でもスルー。
そこら辺の判断が曖昧というかなんというか(^^;)
「この惑星の住人は皆殺しだ!」的な相手ではないようなのでちょっと緊迫感には欠けてたかな?
そもそも偵察部隊っぽい5隻だけが相手でしたからね。
うち2隻程は最初に地球の衛星にぶつかって壊れちゃったし…
とりあえず、どんなメンタリティを持ってるか分からない異星人相手のファーストコンタクトを体育会系ばっかりの軍人さんのみに任せるのはやめましょう!と思いました。
空いても比較的行き当たりばったりっぽい感じだったので助かった…のかな?
なんかいいとこなかったみたいな書き方になってるけど…ホントは結構楽しめましたよ。
アメリカ海軍と日本の自衛隊との協力プレイには燃えたし、艦隊のドンパチは見応えありました。
ラストのじいちゃんたちが横並びで登場シーンは素直にカッコいいと思いました(^^)
軍隊かっこ良く描き過ぎ…とか色々気にしないで楽しむのが一番!
Comments
Leave a Reply
